本製品は受注生産品です(※ご注文の前に最後までお読みください)
◾️受付期間 9月11日〜9月25日(18時)
限定数の受注生産となります。
通常の裁断が行えない頑丈な生地のため、大量生産が難しい製品です。
想定数を超えた場合、受付期間中に受注を終了する可能性がございます。
◾️発送予定日
本年12月15日から12月27日の間に発送いたします。
◾️キャンセルについて
本製品は製造に時間がかかるため、ご注文を頂いた翌日には製造元に連絡し順次製造を開始します。
キャンセルはお受けできませんので、予めご了承ください。
◾️ 防護性について
本製品のメイン素材であるスペクトラガードは刃物に対して高い耐性がありますが、絶対的な安全性を保証するものではございません。
こちらの紹介動画では、日本刀で斬りつけるなど様々な耐久試験を行なっております。ご覧いただいた上でご検討いただけましたら幸いです。
動画はこちらから
◾️ 価格:¥398,000(税込)
製品紹介
◾️AIGIS-CQC(Close-Quarters Combat=近接戦闘)
山本寛斎氏のもとでパリコレのチーフデザイナーをされていた岩男將史氏が立ち上げたブランドG271(グラム271)とのコラボ製品です。
G271は、2008年に秋葉原無差別殺傷事件が発生した際に、服の本来の機能である『身体を守る』ことを最大限に活かせる服を製造するために誕生しました。
AIGIS-CQCは、デザイン性と機能性が高水準で融合したジャケットになります。
元々あったAIGISを基に田村装備開発のアイデアを取り入れ、スペクトラガードを大幅に追加し防護性能の強化、前腕部には衝撃吸収を目的とした脱着可能なパッドの追加など近接戦闘に特化した特別仕様となっており、表地の鎖帷子のようなプリントデザインは弊社のロゴマーク(脅威に対し味方どうしが力を合わせて守り合う意味合い)をもとに岩男氏が新たに考案しました。
対刃物でいえば、世界中のほぼ全ての特殊部隊が採用している戦闘服よりも高い性能を誇ります。また細部にまでこだわったパターンにより、厚手の生地でありながら機動性を確保しております。
刃物による凶悪事件、地震等の災害、バイクによる事故などから身を守る高品質な防護服でありながら、高いデザイン性の製品が完成致しました。
高価な製品ではありますが、違和感なく日用から着用できる究極の防護服です。ご検討いただけましたら幸いです。
サイズ:S \M \L/XL(4サイズ)
素材性能
◾️高性能防護ウェアースペクトラガード×クオーレ
本製品は、高強度繊維「SpectraGuard」と環境配慮型合皮素材「QUOLE(クオーレ)」を組み合わせた、軽量かつ高耐久・高機能な防護ウェアです。
安全性、機動性、快適性、そしてデザイン性を兼ね備え、現場のパフォーマンスを最大限に引き出します。
◎ SpectraGuard(スペクトラガード)
超高分子量ポリエチレン繊維をベースとした高性能防護素材。
- 高強度・耐切創性:鉄やアラミド繊維よりも軽く、同重量比で鋼鉄の数倍の引張強度を誇ります。刃物に対して高い耐性があり、防護手袋や作業着に最適です。
- 軽量性:比重は約0.97(水に浮くほど)で、長時間の着用でも負担が少なく快適。
- 耐薬品性・耐摩耗性:酸・アルカリ・有機溶剤に強く、摩耗にも耐えるため、耐久性に優れています。
- ※耐熱性は145℃程度のため、火や高温環境では注意が必要です。
◎ QUOLE(クオーレ)[セーレン製 合成皮革]
「本革を超える」ことを目指して開発された、サステナブルな高機能合皮素材。
- 環境にやさしい合成皮革:有機溶剤の使用を抑えた製造工程により、環境負荷を大幅に低減。
- 軽量性:本革の約半分の重さで、快適な着用感を実現。
- 優れた意匠性と耐久性:多彩なデザイン表現が可能で、耐久性やコストパフォーマンスにも優れます。
デザイン・機能性
◾️前屈姿勢・軽快動作を想定したパターン設計
わずかに前傾し、肘を軽く曲げた立体的なパターンにより、素早い動作に対応。
◾️重点部位の保護強化
首元・鎖骨・胸部にはスペクトラガードを二重構造で使用し、刃物への耐性を強化。前腕部には着脱可能のパッドを内蔵し、打撃に対する防護性も確保。
◾️高フィット&可動性の両立
脇下にはニットリブ素材を使用し、幅広い体型にフィット。無駄のないタイトなシルエットと高い可動性を両立。
洗濯時の注意
• 水またはぬるま湯(30℃以下)でやさしく手洗いしてください。
• 中性洗剤を使用し、漂白剤・柔軟剤は使用しないでください。
• ドライクリーニング不可、乾燥機不可です。
• プリント面や合皮部分を強くこすらないでください。
• 洗濯後は形を整え、陰干ししてください(直射日光不可)。
• アイロンは全体不可(特にプリント・合皮部分)。
• 長時間の水浸けは避けてください。
取り扱い注意
• 高温や火気の近くに置かないでください。繊維や合皮が変形・劣化する恐れがあります。
• 強い摩擦や引っかけにより、プリントや合皮部分がはがれたり傷つく場合があります。
• 長時間直射日光に当てると、色あせや合皮の劣化が早まります。
• 汗や雨などで濡れたまま放置すると、色移りやカビの原因となりますので、すぐに陰干ししてください。
• 保管は湿気の少ない風通しのよい場所で行い、ビニール袋に密閉しないでください。
• 折り曲げや重ね置きにより、プリントや合皮がひび割れる場合があります。
• アルコールやシンナーなどの溶剤は使用しないでください。
※ 本ページでは最終サンプルの写真をメインで使用しておりますが、ネームタグの位置など細部を変更する可能性がございます。予めご了承ください。
開発担当:G271 × 田村装備開発
店頭に試着用サンプルをご用意しております。(予約必須)
メールまたは問い合わせフォームよりご連絡くださいませ。